【茶道】四ヶ伝 唐物

本日はお茶のお稽古。

月に一回くらいしか行っていないので、なかなか小習から抜け出れないところ。

先生より、そろそろ四ヶ伝を教えておかないと、と仰っていただいて唐物を始めました。

 

まずは先輩のお点前を拝見。まだ濃茶平点前もおぼつかないのに。唐物、つまり海外から来たお道具は特別に扱うとのことで、紐の扱いや回す方向など逆・・・!だいぶ混乱します。

 

拝見したことをしっかり覚えたつもりでも、すっかり忘れてしまい一つ一つ教えていただく始末。さすが、忘れ畳(笑)*

 

なんとかやり遂げましたが、復讐しておかないと忘れてしまいますね・・・ということで、良いページを見つけました。復讐復讐。

 

平点前の本日の茶杓は、不見斎石翁宗室(玄室)。9月なので月にちなんだ御銘をということで、十三夜など。あとは秋ということで、武蔵野。

 

今日のお稽古も心落ち着いてできました。やっぱり茶道はいいですね。